お子様の大切な歯を守るのは大人の役割
歯の治療は、大人でも大きなストレスがかかるもの。小さいお子様であれば、なおさら不安やストレスは大きくなります。
お子様の歯を守るのはご両親の役目。お子様お口の健康維持のためには、まずは虫歯を予防することが重要です。
お子様の治療で心がけていること
治療の緊急度を確認し、状況に合わせた対応をすることです。
お子さまの診療でまず確認することは、緊急に治療をしないといけないのか?ということです。早急な治療が必要でなければ、シーラントをして予防を中心に診療をしていきます。
親御さまには、治療状況をご説明して、治療が必要になる時期や、他に治療しておいた方がいい歯のご案内をしています。お子さまの治療は親御さまのご意思が大きく働くので、治療状況をご理解いただくことが大事になるからです。
また、鎌ヶ谷大仏駅の歯医者「コスモス歯科診療所」では、お子様が緊張しないような雰囲気作りを心がけています。
コスモス歯科診療所の小児診療メニュー
ブラッシング指導
毎日のブラッシングは予防の基本です。また、虫歯予防には正しいブラッシングが不可欠です。
お子様のお口の状況に合った歯ブラシの選び方や歯並びに合わせた正しいブラッシング方法について、丁寧に指導します。
シーラント
お子様の奥歯には、でこぼこした深い溝があります。成長過程ですり減る事により浅くなりますが、一定期間は歯ブラシが届きにくく、汚れが溜まりやすくなります。
「シーラント」というフッ素を含んだ樹脂で溝を埋め、汚れが入りこむのを防止します。
フッ素塗布
フッ素には歯の表面のエナメル質を強化するはたらきがあり、歯に直接塗布することで虫歯になりにくい歯を作ります。
また、フッ素には歯の再石灰化を促すので、ごく初期の虫歯であれば処置によって自然治癒が期待できます。
小児予防矯正で発育をサポート
「予防矯正」とは、お子様に対する矯正歯科の治療分野です。乳歯のうちからの予防矯正も併せて行うと、より効果的にお口の健康を維持できます。
歯並びが整うとブラッシングで効率的に汚れを落とせるようになるので、虫歯予防にも効果的です。
早めに対処することでさまざまなメリットが得られるので、お子様の歯並びが気になりましたら、当院では歯並びや噛み合わせの無料相談を行っておりますのでお気軽にご相談ください。
将来本格矯正が必要になった場合の、抜歯の可能性が減らせる
食べものが噛み砕きやすくなる
栄養が効率的に摂取できるようになる
正しい発音がしやすくなる
ブラッシングが行き届きやすくなる
永久歯に対する矯正治療より、治療費や治療期間の負担が少ない
気をつけるべきお子様の癖
食習慣やケア方法だけでなく、お子様の癖もお口の健康に影響を及ぼします。
お子様の癖の中には、歯並びが乱れる原因となるものもあるので注意が必要です。
【指しゃぶり】
指しゃぶりは4歳以下の小さなお子様であれば特に問題はありませんが、
指をしゃぶるときに歯や歯ぐきに不自然な力がかかり、歯並びが乱れることがあります。
【口呼吸】
口をあけていることが多いお子様は「口呼吸」の可能性があります。
常に口が開くのでくちびるで歯を押さえる力が働かず、歯並びはもちろん骨格や容姿に悪影響を与えることもあります。
【頬杖】
頬杖をつくことで顎に負荷がかかり、下あごの成長が阻害され、歯並びが乱れる原因となり、全身のバランスが悪くなってしまう可能性があります。
【歯ぎしり】
乳歯は永久歯に比べて柔らかいので、歯ぎしりで歯が削れることがあります。
治療や抑制が必要な場合にはマウスピース状のガードなどをつけます。
【爪を噛む】
爪を噛むときにも歯に不自然な力が加わります。歯や歯ぐきに余分な負担がかかり、噛み合わせや歯並びが乱れやすくなる傾向があります。
【唇を噛む】
下唇を咬み続けていると出っ歯になり、また上唇を咬み続けていると受け口になりやすくなってしまい、不正咬合の原因となります。
お子様を歯医者嫌いにさせないようにする大切さ
歯医者が嫌いになってしまうと虫歯の痛みなどを我慢したり歯周病を放置したりしてしまうことにつながります。そうなるとさらに大変な治療が必要になるばかりか、最悪の場合は歯を失ってしまう可能性もあるのです。そうならないようにする一番の近道は、お子様を「歯医者嫌い」にさせないことです。
歯医者選びの3つのポイント
・丁寧でわかりやすく説明をしてくれる
・お子様と歯医者さん・スタッフの相性
・清潔な院内環境